スタンプ


スタンプの種類

□ ウッドスタンプ(持ち手付きスタンプ)
普段目にする機会も多いと思われる、ラバーのスタンプ面に木製の持ち手が付いた一般的なスタンプです。
シンプルで使いやすく、種類も多いのが特徴です。
□ クリアスタンプ
透明のシリコンラバー製のスタンプです。
持ち手はありませんが、粘着性があるため、シートから外してアクリルブロックに貼り付けて使用します。

持ち手が付いていないと聞くと不便に思われるかもしれませんが、大きめのアクリルブロックに様々なクリアスタンプを組み合わせて貼り付けることで、思い描いた通りの配置で一度にまとめてスタンプできるというメリットがあり、スクラップブッキングにおいてはメジャーなアイテムです。

粘着面は何度でも脱着が可能で、汚れなどで粘着力が低下しても水と石鹸で洗い流せば元どおりになるため、使い勝手は良好です。

また、ウッドスタンプのほとんどが比較的単純なデザインであるのに対し、クリアスタンプは手書きでは表現の難しい、繊細なデザインが多いという特徴があります。
□ クリングスタンプ
ラバーのスタンプ面にクッションがついた、持ち手の無いスタンプです。
透明ではありませんが、基本的な使い方はクリアスタンプと変わりなく、アクリルブロックに貼り付けて使用します。(クッションに粘着性があります)

こちらもクリアスタンプと同様に繊細なデザインのものが多く、スクラップブッキングなどのペーパークラフトと相性の良いアイテムです。

新着商品 - スタンプ

1,936円 (税抜1,760円)

くるみボタンの作り方